低カロリーアップルパイ
たまにすごく甘いものを食べたくなるときがあります。
甘いものはカロリーも糖質も高い・・・
自分で糖質やカロリーを少なくして手作りしたら、たくさん食べられる。
それに家族が難病クローン病でして、バターなどの油もダメなのです。
で、
低糖質、低カロリーなアップルパイを作りました。
りんごを煮て
シナモンと
砂糖の代わりに、カロリーオフのラカントSで味付け。
パイ生地の代わりに
春巻きの皮で包んで
マジックフライヤーで180度10分。
揚げてません、油も使ってません。
なのにパリッとしてます。

これ、市販のアップルパイより糖質は下がり、脂質も大幅に下がってます。
これなら罪悪感なく食べられる!
~身体もお金も健康管理が大事~
甘いものはカロリーも糖質も高い・・・
自分で糖質やカロリーを少なくして手作りしたら、たくさん食べられる。
それに家族が難病クローン病でして、バターなどの油もダメなのです。
で、
低糖質、低カロリーなアップルパイを作りました。
りんごを煮て
シナモンと
砂糖の代わりに、カロリーオフのラカントSで味付け。
パイ生地の代わりに
春巻きの皮で包んで
マジックフライヤーで180度10分。
揚げてません、油も使ってません。
なのにパリッとしてます。

これ、市販のアップルパイより糖質は下がり、脂質も大幅に下がってます。
これなら罪悪感なく食べられる!
~身体もお金も健康管理が大事~